◆
高原野菜の産地
標高700〜1300mの高原の町は浅間山麓の火山灰台地を利用したレタス・キャベなどの高原野菜栽培が行われています。味が円やかで好評を得ています。
◆浅間の眺めが一番美しい
草越地区

草越地区に伝わる
「寒の水」
長野県無形民俗文化財に指定され、大寒入りの1月20日夜6時からのまつりで、若者たちが裸体となって、わらで作った「兜巾(ときん)」を額につけて冷水をかぶり五穀豊穣・無病息災を願い行われます。
観光パンフレット参考にしたイメージ画
<<<Back Next[信濃追分]>>>