<<<Back                       Next>>>
長野市周辺 6

長野市(1)/長野市(2)/長野市(3)/長野市(4)/長野市(5)/飯綱高原/戸隠高原/飯縄町 丹霞郷/大岡 道祖神/鬼無里 奥裾花自然園 
長野市戸隠:戸隠高原    05.1.1更新      05.1.1 戸隠村は長野市に合併。
■戸隠高原・そば畑

上水内郡戸隠村は05年1月1日長野市と合併。北端は新潟県と接している位置にあり、高く険しい戸隠連峰の裾野に広がる、澄んだ空気と豊かな自然が売り物。
「岩戸伝説」の岩戸を隠したところから「戸隠」の地名の由縁。
霧が発生し涼しい高原で栽培をする「ソバ」を「霧下そば」と言いまさに戸隠は自然条件に合い夏と秋の2回収穫され「戸隠そば」の名で親しまれている。

■戸隠キャンプ場

この近辺には森林公園、戸隠牧場等があり自然に触れ合う事が出来る。
春の芽吹きには淡い緑色が大変美しく、小鳥の囀りを聞きながら森林の中を散策するも良い。
夏のには家族でオ−トキャンプを楽しも良い。


■鏡池

朝10時前の無風時にバックの戸隠連峰が池に映る。

■「そば屋」と「アケビ細工」の土産店が多い
アケビの蔓で造る細工品が特産。
 

■戸隠の自然
戸隠には「トガクシ」の名のついた植物があるが、「トガクシショウマ」は戸隠で発見されたが現在では数が少なく「幻の花」化されている。長野県条例により無許可での販売、栽培は禁止されている(絶滅危惧種指定)
  ミズバショウ                        トガクシショウマ
 

<<<Back                       Next>>>