<<<Back                       Next>>>
飯山市周辺 2
飯山市/野沢温泉村/中野市・豊田/木島平村/小布施町/栄村
   下高井郡・野沢温泉村

■野沢温泉

スキ−と温泉と野沢菜付けで親しまれている野沢温泉は8世紀に発見された歴史の古い温泉です。
野沢温泉村は飯山市と隣接。
飯山と並んで野沢菜の産地。ここで採れた菜を豊富な温泉で洗い、漬けた「野沢菜漬」が冬の食卓に並ぶ。


■上ノ平高原 巣鷹湖

上ノ平高原は、スキ−ゲレンデの毛無山の反対側の山麓に開発され、ブナの原生林や自然が残っていて、シ−ズンには草花が咲き、森林浴には、絶好の場所。
巣鷹湖があり野鳥の囀りの中、オ−トキャンプが出来る。

■麻釜(おがま)
国の天然記念物に指定されている麻釜は90度の熱湯が噴出している。野菜、卵などを茹でている光景を見るかとが出来る又10数箇所に共同浴場があり村民は無料で使用が出来、共同財産として組み組織で管理されている。
 


■広大なスケ−ルのスキ−場
毛無山山頂から裾野にかけ広大なスケ−ルと豊富な量と上質の雪が我が国でも最上質なスキ−場として 国際競技大会などが行われる。
スキ−の街にふさわしいガデニングがあちらこちらに見える。
 

<<<Back                       Next>>>