<<< [戻る] >>>
ウラシマソウ
科名 サトイモ科
自生環境 里山の林の中に自生
草丈 20〜70cm位
開花時期 4〜5月
分布 全国
仏炎苞の中から附属体が釣り糸のように出ていて、浦島太郎が釣り糸を垂れている様子から「浦島草」という。
撮影 白馬町:5月
04.5.1