<<<  [戻る] >>>

 ヤマオダマキ(キバナノヤマオダマキ)
  • 科名     キンポウゲ科 
  • 自生環境  亜高山の日陰の草場や木の下に自生。  
  • 草丈     30〜70cm位  
  • 開花時期  6〜7月  
  • 分布     亜高山

    林のふちや草地に生えて居る。
    花弁は淡い黄色のものをキバナノヤマオダマキと言う。

    撮影 八ヶ岳 :7月  
 ヤマオダマキ
  • 科名     キンポウゲ科 
  • 自生環境  亜高山の日陰の草場や木の下に自生。  
  • 草丈     25〜100cm位  
  • 開花時期  6〜7月  
  • 分布     本州 四国 九州

    林のふちや草地に生えて居る。
    萼片は紫褐色、花弁は淡黄色

    撮影 志賀高原 :6月  
04.7.3